メンバー紹介
メンバー紹介
指導教員
塩島謙次 教授
経歴
1992年3月東京都立大学大学院電気工学専攻博士課程修了
学位 博士(工学)修得 (顕微光応答法の開発と金属−半導体界面評価への応用)
1992年4月NTT LSI研究所(現フォトニクス研究所)入社
(1997年4月〜1998年4月米国Purdue大学客員研究員)
2001年度徳島大学共同研究センター客員教授兼務
高速光通信用GaAs MESFETの研究開発、Siバイポーラを用いた携帯端末用直交変復調器の回路設計、GaN系材料の評価、電子デバイスプロセスに従事。
2006年4月より福井大学工学研究科電気・電子工学専攻、准教授
2007年4月より2019年3月 金沢工業大学ものづくり専攻、客員教授兼務
2008年4月から2010年3月、2013年4月から2016年3月
福井工業高等専門学校、非常勤講師兼務
2017年4月より同学教授
所属学会
応用物理学会
電子情報通信学会
日本材料学会
Material Research Society(米国)
今林弘毅 助教
経歴
2010年4月 WDBエウレカ株式会社(現WDB株式会社エウレカ社) 入社
在職中、大阪大学にてバルクGaN単結晶作製技術開発に従事。
2014年9月 大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻単位取得退学
2017年3月 学位 博士(工学)修得
(Naフラックス法を用いた窒化ガリウム結晶成長における微量添加物効果の活用)
2017年4月 シャープ株式会社ディスプレイデバイスカンパニー
(現シャープディスプレイテクノロジー株式会社) 入社
次世代自発光ディスプレイデバイスの開発に従事。
2021年3月 福井大学学術研究院工学系部門電気・電子工学分野 助教
技術補佐員
伊藤零子
所属学生
博士前期課程
2年
澤崎 仁施:福井県出身です。好きなことは運動とゲームです。高校3年生までバドミントンを10年間していました。
吉村 遥翔:大阪出身で今は福井に住んでいます。最近の趣味はゲームをすることと、冬はスノボードに行ってます。高校ではバレーボールをしていました。よろしくお願いします。
1年
鈴木 滉人:出身は神奈川県です。中学まで10年間サッカーをやっていました。趣味はゲームで、最近はサッカー観戦も好きです。よろしくお願いします。
松本 泰歩:山口県出身。趣味はゲーム、マンガ、アニメ。寝る、食べる、風呂に入ることが大好きです。
学部
4年
牛丸 歩武:岐阜県高山市出身です。大学でサッカー部に所属してます。趣味はアニメを見ることとツーリングとライブに行くことです。
酉脇 涼斗:愛知県出身です。高校までずっとサッカーをやっていました。趣味は映画鑑賞で洋画とかよく観ます。よろしくお願いします。
鏡味 滉貴:愛知者出身です。趣味はゲームです。最近太ってきたのでダイエットしてます。
江崎 耕平:愛知出身です。中学までサッカーをやっていました。趣味はゲーム、ドラマ・アニメ鑑賞です。
小野 碧斗:愛知県出身です。高校まで10年間テニスをしてました。最近の趣味はPCでゲームをすることです。
Kang Minho:生まれてからずっと蔚山(ウルサン)という地域で住んでました。好きなことは動画を見ることです。